当院は、「むし歯や歯周病になっていない健康な方々を健康のまま過ごして頂くこと」を目標とするオーラルフィジシャン (口腔内科医)の歯科医院です。
これまでの日本では、むし歯は早期発見、早期治療の考え方が主流でした。しかし、むし歯になったところを削り、詰めものや被せものをしたとしても、それは「むし歯が治った」わけではありません。
むし歯になってしまった原因への対応を行わなければ、高い確率で再発し、けずって、つめる、かぶせる、という治療を繰り返すことになります。そのような治療を何度か繰り返すことで歯を失っていくのです。
むし歯や歯周病を予防するためには、まず検査を通して原因や増悪因子(リスク)を調べ、把握することから始まります。リスクには個人差があり、その方に合わせた対策でリスクをコントロールすることが必要です。当院では担当の歯科医師、歯科衛生士が責任を持ってリスクを調べリスクコントロールの方法を患者さんに提示し、実践していきます。(もちろん症状がある方は、早急に症状が消退するよう応急処置をしていきます)
『オーラルフィジシャン』とは、歯を削って詰めたりかぶせたりする治療を主体とするのではなく、むし歯や歯周病の原因と悪化させる因子(リスク)を調べ、発症させないようにお口の中を総合的に管理していく歯科医師、歯科衛生士のことです。
院長、副院長、歯科衛生士が、予防歯科の第一人者として、「プロフェッショナル」や「カンブリア宮殿」等でも特集が組まれた、山形県酒田市日吉歯科診療所の熊谷崇先生が主催する「オーラルフィジシャン育成セミナー」に参加し、研修を経て認定証を取得しています。
このオーラルフィジシャンは日本ではなじみは薄いですが、予防の先進国ではすでに常識となっています。当院では、この考え方を全スタッフで共有し、診療を行っております。
2006年 |
・ISO9001認証取得 ・オーラルフィジシャンチームミーティングにて竹内歯科医院の取り組みについて発表
|
2008年 |
・オーラルフィジシャンチームミーティングにて竹内歯科医院の取り組みについて発表 ・スェーデン、マルメ大学予防歯科学教授ダン・エリクソン先生の講演受講 ・中山吉成先生(アメリカ歯周病学会専門医)の実践歯周病セミナーの当院での受講
|
2009年 |
・オーラルフィジシャンチームミーティングに参加、九州歯科大学での熊谷崇先生の特別講義をスタッフ全員で参加し聴講 |
2010年 |
・オーラルフィジシャンチームミーティングに参加 |
2011年 |
・日吉歯科診療所 歯科衛生士 徳本美佐子さんによる MTM構築セミナー受講(3回) ・スウェーデン マルメ大学研修参加(院長、副院長) ・中山吉成先生 実践歯周病セミナー受講(10月~11月) |
2012年 |
・日吉歯科診療所 歯科衛生士 徳本美佐子さんによる MTM構築セミナー受講(4回) ・オーラルフィジシャンチームミーティングに参加 |
2013年 |
・日吉歯科診療所 歯科衛生士 徳本美佐子さんによる MTM構築セミナー受講(1回) ・オーラルフィジシャンチームミーティングに参加 |
2014年 |
・日吉歯科診療所 歯科衛生士 徳本美佐子さんによる MTM構築セミナー受講(2回) ・PHIJ2014ベーシックコース(10、12月) |
2015年 |
・PHIJ2014ベーシックコース(1,2,3,4,5月) ・歯科衛生士 徳本美佐子さんによる 訪問セミナー受講(2回) ・オーラルフィジシャンチームミーティングに参加 |
2016年 |
・歯科衛生士 徳本美佐子さんによる 訪問セミナー受講 |
2017年 |
・PHIJボストン研修 AAP世界大会 ・オーラルフィジシャンチームミーティングに参加 |
2018年 |
・オーラルフィジシャンチームミーティングに参加 |
2019年 |
・オーラルフィジシャンチームミーティングに参加 |
2020年 |
・PHIJアップデートミーティング(京都国際会館) ・オーラルフィジシャンチームミーティングに参加 ・日本オーラルフィジシャン創立記念会に参加 |
2021年 |
・オーラルフィジシャンチームミーティングに参加 ・歯科衛生士が理想とするメインテナンス |
2022年 |
・JOF(ジャパンオーラルフィジシャンフォーラム)創立記念会参加 |